最新最強のマスクをご紹介します!
花粉症の人にとっては、いやーな季節の到来です。
「どれも99.9%カットするって書いてあるけど、鼻水だらだら出るじゃないか!」
お怒りのあなた。私も、いつも不満です。
もうマスクの中は、
- 鼻水たれまくり
- だらだら鼻水がくちびるまでつたっていたり、
- ティッシュで鼻栓したり(これ、本当はダメです)
大惨事。カタストロフィーです。
おすすめマスクは2つあって
- ダチョウマスク
- ハイドロ銀チタンマスク
どちらも変わり種っぽいですが、すごい最新技術なんですよ!
下記クリックで好きな項目に移動
花粉症におすすめな最新型マスクの紹介
1 ダチョウの卵を使ったマスク
最近話題のダチョウのマスク。
1.5キロのダチョウの卵。
実はこの卵の中に、花粉の抗体が詰まっています。
「なぜ、ダチョウの卵を使うの?」
開発者は、学者さん。
京都府立大学大学院、生命環境科学研究科
塚本康浩教授です。
ダチョウが作り出す抗体は、ウイルスやバクテリア等の病原体等を不活性化する能力が非常に高いのが特徴です。大量生産が可能で熱にも強いことから、これまで困難とされていた「日常品」への抗体の利用が可能となりました。
https://www.koutai-mask.com/dachoudikara/
~塚本さんのお話~
普通、抗体とは、マウスとかウサギを使います。
けれども、ダチョウさんの抗体は、病原体やアレルギー物質をやっつける力が非常に強いんです。
しかも卵が大きいでしょう。抗体も大量に作ってくれているんです。
非常にパワフルな動物なんですね。
ダチョウってそもそも超丈夫なんですよ。
ダチョウ抗体マスクの驚きの作り方とは?
引き続き、塚本先生のお話です。
抗体が、どうやって作られていくのかといいますと。
これは花粉をそのまま接種するんじゃないですよ。
きちんと無害化した花粉の成分だけをダチョウさんに打つんです。
そうすると、ダチョウさんの体内ですごい変化が起きます。
大量にスピーディーに抗体ができるんです。
すると、ダチョウの産卵にも、抗体が移ります。
抗体が、黄身の中に、濃縮されて移行します。
この抗体が詰まった卵黄から、抗体を抽出するんです。
そしてマスクを作ると、ダチョウの抗体が花粉に反応して、花粉に覆いかぶさって無害化する仕組みなんです。
抗体が花粉症をやっつけてくれるのです。
すごいマスクですね。
2 花粉を水に変えるマスク
今シーズン注目の商品が。
花粉を水に変えるマスクです。
このマスクには、ハイドロ銀チタンという成分が含まれており、マスクについた花粉のたんぱく質を分解し、水に変えてくれるといいます。
すごいんですね。
注目のテクノロジーがこちら、ハイドロ銀チタンというものです。
特殊なセラミックなんです。
実は、花粉、たんぱく質なんですけど、これを吸着して分解する働きがあります。
すると、花粉がなんと、水に変わるんです。
「水? マスクの中がビショビショにならない?」
大丈夫です。
徐々に水になるので、その心配はありません。蒸発します。
実はこのハイドロ銀チタンの技術は、マスク以外にも応用されています。
- タオル
- ワイシャツ
- 枕
などにも使われています。
体についた花粉対策から
家の中の花粉にも対策ができる
そういう時代に変わっていきます。
「休日に家から1歩も出てないのに、鼻水・くしゃみが止まらない」
ってありませんか?
家の中に入った花粉でつらい目に遭うんですね。
玄関の外で、コートを脱いでわさわさはたきますよね。
毎回は面倒です。
やってもどれくらいの意味・効果があるのかも、よくわからないですよね。
近いうちに、そのまま入っても大丈夫な時代が来ますよ!
花粉を気にしないで生活できる時代、待ち遠しいです!
まとめ 花粉は2018年2月10日からもう飛んでる!
最近、東京都の調査が最近出たそうで、
東京都民のおよそ2人に1人が、スギ花粉症だそうです。
この数、10年前の1.6倍に増えました。
特に若者(10代~20代)と高齢者で増えているそうです。
花粉も毎年飛散量が増えているようなイメージですよね。
もう、自分で対策するしかありません。
対策としては3つ考えられます。
- 花粉を物理的にシャットアウトする(外側の対策)
- 食事や栄養で免疫機能を整える(内側の対策)
- 外科的治療(舌下免疫療法)
まあ私は1と2が一番良いと思います。
ふつうにこれでブロックできます。
舌下免疫療法は根本からのアレルギー対策ということです。
でも、根本は、食事と栄養で直せます。
ですから、わざわざ安全性のわからない高額治療に手を出すことはありません。
今回は、1番、マスクに絞っておすすめマスクをご紹介しました。
2018年の花粉というのはなんと、早い所では2月10日に飛散が始まると予報があります。
例年はもう1週間~2週間ほど遅いです。あんなに寒かったのに!!!
ぜひ準備はお早めに!
花粉症を食事で治す方法は?
ツライ花粉症。耳鼻科に行かずに、食事だけで治したいと思いませんか?
あなたの鼻炎の原因は、栄養不足の可能性が高いです。
栄養を隅々まで行きわたらせることで、粘膜や腸が丈夫になります。
春の温かな季節を、マスクなしで過ごす喜び
そんな素敵な人生を手に入れましょう!
その秘訣の詳細は、以下のページをご覧ください!