花粉症市販薬で眠くならないのは?眠気対策の5商品徹底比較

薬




  • 鼻水が滝のように!
  • マスクをしていても、鼻水がぼたぼた。
  • 今マスク開けたら、大洪水です……。

花粉症にはつらい季節がやってきました。

 

しかも実は私、秋にも花粉症に苦しんでいるんです。

スギとカモガヤにものすごくアレルギー反応があるそうで。

2月から9月くらいまで鼻水たらしてます……。

 

花粉症に苦しむシーズン、耳鼻科が大混雑。

風邪ひいた子どもがたくさんいる待合室に何時間も……。

わたし、過去に耳鼻科受診して数日後、インフルエンザを発症したことがあります。

花粉症の薬をもらいにいって、子どもから感染したんでしょうね。

 

それ以来、混雑している耳鼻科には絶対に行きたくありません。

空いているシーズンや時間帯を狙っていくようにしています。

ちなみに私のよく行く耳鼻科は、火曜の午後一番が空いています。

休日明けの月曜は混んでますし、午前中はお年寄りがたくさん。

午後一番なら子供も大人も少ないです。

 

しかし実際は「そんな時間にいけないよ!」という方がほとんどのはず。

そこで、薬局で売られている市販の鼻炎薬はどうかな? と考えます。

  • たくさんありすぎてどれがいいかわからない。
  • 市販薬なんて飲んで大丈夫なの?
  • 効きすぎるとか、全然効かないとかあるんじゃないの?

こうした疑問が浮かびますよね。

 

そこで、市販の鼻炎薬を調査し、おすすめできるものをまとめてみました。

はなみず鼻づまりに苦しむ方の、参考になれば幸いです。

 

(関連記事)花粉症の鼻水をティッシュで鼻栓は絶対ダメ!?

(関連記事)どれをさせばいい?花粉症対策目薬の選び方

 

市販薬のポイント:眠くならないものを選ぶべし!

アレルギー性鼻炎の症状をおさえる薬は、たいてい抗ヒスタミン薬という成分が配合されています。

これが、体内のヒスタミンの活動を抑え、眠気を生じさせます。

ヒスタミンは、鼻水を引き起こす物質です。

しかし、ヒスタミンは脳にもあって、認知機能、学習能力や集中力・記憶力を促進してくれる物質でもあるんです。

脳のヒスタミンの活動が弱まって、副作用として眠気や集中力低下を引き起こすのです。

 

仕事にせよ、家事にせよ、眠気を強く引き起こす薬は、あまりおすすめできません。

 

 

眠くなる薬とならない薬の見分け方

 

これは、パッケージの裏を見ましょう。

ほとんどの薬には、注意書きに「運転をする人は、飲まないでください」などと書いてあります。

こういうのは、眠気を引き起こす鼻炎薬です。

 

いまは「眠くなりにくい」とうたう商品が多いですよね。

それでも、注意書きには、↑のように書いてあったりするので、商品箱の裏の細かい注意書きも確認しましょう。

 

そして、時々こうした運転に関する注意書きが、ないものがあります。

これらは、眠気を引き起こす副作用がほとんどない薬であると考えられます。

 

花粉症のシーズンには、できるだけ、眠気の注意書きがない鼻炎薬を選ぶといいですね。

 

市販薬の特徴を徹底調査! 眠くならないのはどれだ!?

では、具体的に、どの市販薬が眠くならないのでしょうか?

ずばり「アレグラFX」です。

 

 

「アレグラFX」は眠気がほとんど生じない!

紫色のパッケージ。

嵐の大野くんがCMしていますね。「アレ~グラ~星人」です(笑)

「アレグラFX」の有効成分は、「フェキソフェナジン塩酸塩」

これは、ほとんど眠気を起こさない成分だそうです。

眠くなる、集中力が低下するなどの副作用が少ない抗ヒスタミン成分。

副作用の少ない抗ヒスタミン成分もいくつかありますが、その中でも特に優秀なのがこの「フェキソフェナジン塩酸塩」とのこと。

 

「アレグラFX」は、28錠入り。1日2回で14日間。

食前・食後を気にせず飲めるタイプです。

 

 

「ハリー鼻炎FX」は「アレグラFX」とほぼ同じ成分でコスパ高め

続いて、「ハリー鼻炎FX」です。(amazon・楽天での取り扱いなし)

「アレグラFX」と同じ抗ヒスタミン剤「フェキソフェナジン塩酸塩」を配合。

もちろん眠くなりにくい。

30錠入っています。1日2錠で15日間。 アレグラFXよりも少し値段が安いので、コスパ高いです。

 

「とにかく眠くならないのがいい!」

という方は「アレグラFX」か「ハリー鼻炎FX」がおすすめ。

 

 

「アレジオン」は1日1回就寝前に飲むだけ!

 

「アレジオン」は、2017年まで武井咲さんがCMしていました。(完全に消えましたね・・・)

 

「アレグラFX」みたいにふざけていないので、何となく信用できそうなイメージですね。

(そう考えると「アレグラFX」は、おふざけCMなのに、とっても良い薬ですね!)

 

アレジオンは「1日1回の服用」でオーケー。就寝前の服用で24時間効きます。

有効成分は「エピナスチン塩酸塩」

これも眠くなりにくいです。ただし、「フェキソフェナジン塩酸」よりも、多少眠気が起きます。

そして、しっかり「自動車運転の注意書き」が記載されています。

 

ただし、1日1回しか飲みたくないという方には「アレジオン」がおすすめです!

 

ちなみに私は、耳鼻科へ行くと「エピナスチン塩酸塩」を処方されます。

1日1回、夜寝る前に飲んでますね。

やっぱり、眠気は多少ありますし、のどの渇きも少し感じます。

それでも「飲まなくてヒドイ症状」が出るよりは全然いいかなと思います。

花粉症もひどいと「37度前後の微熱」や「頭痛」までしますよね。

 

(関連記事)なぜか口が渇いたりネバつく「ドライマウス」原因と対策は?

 

マツキヨのPB商品は「アレグラFX」と同等!

 

MK共和薬品工業「フェキソフェナジン錠ST」。(amazon・楽天での取り扱いなし)

これはドラッグストア「マツモトキヨシ」のプライベートブランド(PB)商品です。

こちらも「アレグラ」や「ハリー鼻炎」と同じ、フェキソフェナジン配合。

眠くなりにくく、口の渇きも出にくい。

アレグラFXやハリー鼻炎薬と同等の効果が期待できます。

PB商品だからといって特別安いわけではありませんが、マツキヨが近い方は、これで全然OKだと思います。

 

「エスタックニスキャップ」は「アレグラ」が効かなかった人向け!

 

エスタックニスキャップは、5つの有効成分を配合。

効き目がかなり強いです。しかし、その分、眠気も強い。

有効成分がたくさんあると、色んな症状に幅広く効果があります。

その分、自分がどの症状なのか、よく分からないことも多いです。

あた、「不必要な薬を体内に入れてしまう」というデメリットも。

 

効き目がかなり強いので、最初から「エスタックニスキャップ」を選ぶのはあまりお勧めできないかもしれません。

もしも「アレグラFX」や「アレジオン」が聞かなかった場合はこちらを試してみると、効くかも? という認識が無難でしょう。

 

鼻炎薬クニヒロは、とにかく安い!

 

続いて「クニヒロ」。なんか昭和の薬っぽい雰囲気です。

 

48錠とたくさん入っていますが、たったの8日間。1日6錠も飲みます。

しかし、それでも価格は3けた。1000円行かないくらいです。

アレグラは1800円程度しますから、鼻炎薬の中では値段が安く、コスパが良いです。

効き目もばっちりですが、眠気は起きます。

 

「アレグラは高い! あんなCM作るからだ!」

「眠くなってもいいから安いヤツだ!」

という方には、クニヒロがおすすめです。

 

眠気が強すぎ! イマイチおすすめできない鼻炎薬

以上が、おすすめできる市販薬でした。

続いて、効き目はばっちりですが、眠気が強すぎて、あまりおすすめできない市販薬です。

 

ストナリニS

ストナリニSの有効成分は[マレイン酸クロルフェニラミン]。

かなり強い眠気を引き起こす成分です。

 

 

パブロン鼻炎カプセルエスアルファー

有名な「パブロン鼻炎カプセル」

鼻づまりはバッチリ抑えますが、眠気は強い。

 

 

新コンタック600プラス

「赤と白のツブツブ~……入ってるからやないの~?」

このフレーズが分かる方は、ちょっと古いですね(笑)

いまは広瀬すずさんがCMしていますね。

 

さて、この「鼻水涙目止めたいあなたに~コンタック!」「狙い撃ち!」。

効き目はとても良いですが、眠気がかなりきついです。

しかも、価格も高い。。。CMに費用をかけすぎなのかもしれませんね……。

 

番外編:漢方は眠気成分ゼロ!

最後に、漢方薬を一つご紹介。

 

小青龍湯エキス顆粒クラシエ

漢方タイプの鼻炎薬です。眠くなる成分は一切ありません。

ただし、漢方薬なので、効くかどうかは、かなり個人差がある薬です。

漢方の基本的なコンセプトは、体質改善です。

漢方薬の効能がうまく体質に合えば、花粉症をはじめアレルギー性鼻炎の症状を軽減できます。

しかし、全く効かない人も、当然いるかと思います。

西洋医学の内服薬が嫌いな人は、試してみてもいいかもしれません。

 

あるいは、できるだけ薬に頼りたくない人は「食材」も試してみてください。

(関連記事)これが花粉症に効く3つの食材だ!

 

漢方や食事は「運転の仕事がある人」にはお勧めです。

「アレグラFX」も抗ヒスタミン薬ですから、眠気ゼロというわけにはいきません。

特に乗客がいるような旅客運転業務の方は、一度試してみてはいかがでしょうか?

 

まとめ

市販薬の選び方や、具体的な商品の特徴いろいろをまとめてみました。

 

「結局、最終的にオススメどれなの?」と聞かれれば

  • とりあえず「アレグラFX」
  • なければ「ハリー鼻炎FX」
  • 1日1回がよければ「アレジオン」
  • 安いのがよければ「クニヒロ」
  • 眠気0の漢方薬なら「小青龍湯エキス顆粒クラシエ」

 

薬は、色々ありますが、結局はなしで済むなら、なしが一番ですよね。

花粉症を食事で治す方法も、ご紹介しています。

 

ぜひ、体質改善も、考えていきましょう♪

花粉症を食事で治す方法は?

ツライ花粉症。耳鼻科に行かずに、食事だけで治したいと思いませんか?
あなたの鼻炎の原因は、栄養不足の可能性が高いです。
栄養を隅々まで行きわたらせることで、粘膜や腸が丈夫になります。

春の温かな季節を、マスクなしで過ごす喜び

そんな素敵な人生を手に入れましょう!
その秘訣の詳細は、以下のページをご覧ください!






今すぐ痩せ特集