【ダイエット始めて白髪が半端なく増える】スリム体型&美しい黒髪を同時に手に入れる食事法

鏡を見て肌をチェックする女性




ダイエットしてたら白髪が生えてきた……

ダイエット中のあなた。「なんだか白髪が生えてきた」と悩んでいませんか?

白髪生えてるよと言われるようになった。
髪の毛にコシ・ハリがなくて、やせ細ったような気がする
フケや「寝起きの抜け毛」が増えたかも・・・
数日布団についた髪の毛に白髪が数本混じっていて気になる

ダイエットを始めて半年。
最近本当に半端なく白髪が増えて不安です。
なんと眉毛まで白髪が生えてきました。

どうしたらいいのでしょうか?

ダイエットのせいで白髪が増えるってことはありますか?

確かに、ダイエットしていると、髪のトラブルが起こりやすいんですよね。
ダイエットと髪の毛は、意外に相性が悪いです。

でも大丈夫!

原因を突き止めて、体重にもキューティクルヘアにも効く食事法を実践しましょう♪

ダイエット中に髪の毛のトラブルが起こる原因は栄養不足

いったいどうしてダイエット中に、白髪が生えてしまうのでしょうか?

髪の毛に必要な栄養は多種多様です。ストレス解消も同時に大事なことです。
髪の毛に必要な栄養分が不足したり、髪の根元まで行き渡らないと、
パサついたり枝毛ができるなどのトラブルが起こります。

髪の毛の成分は硫黄分を含んだタンパク質。
これは美しい髪を作るには欠かせない栄養素です。
またカルシウムも髪にツヤを与える上で大事です。

さらに

  • 髪の毛の新陳代謝を促すビタミンB群
  • 髪の発育やメラニン色素にの合成に必要なヨードや亜鉛

などのミネラルを取ることも必要です。

これらの養分を髪の毛の根元まで運ぶのは血液です。
血液が頭の皮膚にまんべんなくゆきわたらなくてはなりません。
ところが頭の皮膚を通る血管は非常に硬く緊張している帽状腱膜(ぼうじょうけんまく※)を貫いているため「血行が悪くなりがち」なのです。
※帽状腱膜は頭皮の下にあり、頭蓋骨を帽子のように包んでいる組織です。

ですから血行を良くするリノール酸・ビタミンEを十分に取ることも必要です。

また、ストレス性の白髪もあります。
若い人でもダイエット中など白髪になる人が増えています。
これは精神的ストレスも大きく原因しています。

ツヤ・コシのある綺麗なサラサラヘアーを作る2つのコツを知ってますか?

美しい髪の毛を保っている要素は「栄養」です。

髪の毛は毛細血管の先の先。末端のところにあります。

栄養が行き渡らせる体の部分には、優先順位があります。

一番優先して届けるのは、内臓部分。
心臓や脳や各内臓の働きが止まってしまったら、人間は生きていけませんからね。

次に筋肉の部分。
筋肉や骨に栄養を行き届かせないと、人間は動けなくなってしまいます。

最後に、「肌」や「髪の毛」といった表面。人間の体の外側に現われてる部分ですね。
ここは多少コンディションが悪くても、人間は一応生きていける。
なので、栄養を渡す順番としては、一番最後に来るのです。

栄養は毛細血管を経由します。つまり、血流に乗って栄養がいっしょに運ばれてきます。
なので、美髪を生み出すために必要なことは2つ

栄養状態を良くすること(たんぱく質中心で・ビタミンミネラル)
血の巡りを良くすること(身体を温める・過剰な糖質や悪い油を食べない)

この2つの方法を、押さえておきましょう。

ダイエット中の若白髪を徹底予防する食生活に必要なこと 

フケも出ない美しい髪の毛を作るために必要な、食べ物や食生活をご紹介します!

ゴマのパワーが実は、あらゆる髪の毛のトラブル対策にすごい効果が!?

身体を冷やさず、血の巡りを隅々まで行き届かせる方法

肌や髪の毛といった、人間の体の外側に現れてる部分。
ここへの栄養は目に見えないほどの毛細血管を利用して栄養を伝達しています。

なので血の巡りが悪いと、毛細血管までうまく栄養が行き届きません。
例えるなら、

大動脈が新幹線。
動脈が高速道路
ふつうの血管が一般道
毛細血管が住宅街の私道
栄養が大事な荷物。(生協の配達)

みたいなイメージです。

血の巡りが悪くて、高速道路や一般道で渋滞しまくってると、もう住宅街の奥にある家まで荷物を運べません。
(大動脈が渋滞したら、動脈瘤で髪の毛どころの騒ぎじゃないです。)

血の巡りが悪いと、髪の毛のトラブルを引き起こします。例えば

  • 抜け毛が増えたり
  • 白髪が生えたり
  • 皮脂が過剰に分泌されたり
  • フケやに悩まされたり
  • パサつきができてきたり

そういった様々なヘアートラブルにつながるのです。

逆に言えば、血の巡りを良くすれば、髪トラブルは抑えられる。

ポイント美髪のためには、まずは血流を意識しよう。

美髪の血流改善には、糖質を減らしてたんぱく質を摂る。

糖質は、血液をドロドロにする。
たんぱく質は、髪の毛の原材料。

血の巡りを良くするためには、血液をサラサラにすればよいわけです。
そして血液がドロドロになってしまうような原因。
これを作り出さないように工夫する必要があります。

それは簡単なこと。
血液ドロドロを作り出す原因は糖質です。
私たちは基本的にはエネルギーの摂取源は炭水化物(糖質)から摂取しています。
平均的な日本人では総カロリーの50~60%以上は炭水化物(糖質)をエネルギー源にしています。
ふつう、2500kcalくらい食べますから、1500kcalくらいは、糖質なんです(主食・イモ・お菓子)

これが実は多すぎるのです。
50パーセントものエネルギーを糖質から取れば、必然的に糖質が余ってしまう結果になります。
その余った部分は、

肝臓で中性脂肪に変換されてお腹周りに蓄積したり
中性脂肪に返還しきれなかった部分が血中に余って血糖値を上げたり

血中に余ってブラブラしてるフリーターの糖質(ぶどう糖)は、かなり悪い奴らです。
不良。ヤンキー、チーマーとか、フーリガンみたいなもんです。

「アテローム」というゴミのようになって、血管の中に残ってしまう場合もあります。
夜中にコンビニにたむろしてるようなものです。

これが血液ドロドロの原因です。つまり糖質を摂りすぎて糖質があまり切ってしまって血管の中にゴミの集積場のような形でマクロファージというものが残ってしまう。これが血液ドロドロの原因です。
なので糖質を控えめにすれば、血液ドロドロの原因を少なくすることができます。

さらにこの不良ぶどう糖連中は、まじめなタンパク質(アミノ酸)に因縁付けて、糖化を起こそうとします。
糖化したたんぱく質は、「老化の原因である活性酸素」を大量に発生させます。

活性酸素が、白髪のような老化現象を引き起こす可能性もあります。

調味料を500円以上の「ちょっとだけ良いもの」に変えると血液がサラサラになる?

血液をサラサラにするためには、

  1. 余分な糖質を控える。
  2. 質の悪い油(トランス脂肪酸)を控える
  3. 食物繊維の摂取を増やす

この3つが挙げられます。

トランス脂肪酸を抑えるためには、
小麦菓子やポテトチップスのように安いお菓子を食べないこと。
油を使った調味料(ドレッシングやマヨネーズ)を少し良いものに変える

自然食品に売っているような500円程度のものに差し替えるだけでも、全然違います。

こうしたことだけで、

  • トランス脂肪酸(悪い油)
  • 果糖ぶどう糖液糖(悪い砂糖)

などの摂取量をかなり控えることができます。
それに加えて、食物繊維の摂取を増やすことが大事です。

食物繊維は、腸内環境をきれいにしてくれるために重要な栄養素。
よく知られていますね。

  • 海藻類
  • 根菜類

特に海藻類はヨードが入っていて、髪の毛のトラブルにはぴったりの食べ物。

腸内環境が悪いと、排泄すべきものを排泄できません。
すると腸内から血管の中へ、「余計な脂質・胆汁酸やコレステロール」を体内の中に取り込んでしまいます。

その結果、血管内に余計な脂質が溜まってしまい血の巡りが悪くなるのです。

全ての健康は腸からです。
腸内環境を良くすることは美しい髪の毛を維持するためには、間接的だけれども絶対に必要なことなのです。

腸内環境と髪の毛。
なんだか遠いようですが本当は密接に関わっているのです。

黒ごまをすり潰して、食べものやドリンクに活用

ごまは抜け毛や白髪といった髪トラブルの予防に効果的です。

ゴマには白ゴマ・黒ごま・茶ゴマがあります。

黒ゴマは主に食用に。
白ゴマはごま油の原料になります。
茶ごまは生産量が少ないです。ですがとても香りが良いのでお茶の席などで使われます。

どの種類も栄養成分に大きな違いはありません。
ただ、どちらかというと白ゴマよりも黒ゴマのほうが、古来から「薬効が多い食べ物」として認識されています。

ゴマの栄養素的には、全体の半分以上が脂質です。
その脂質のほとんどがリノール酸・オレイン酸などの不飽和脂肪酸です。
これらの植物性油脂が、健康や美容上優れた効果を発揮します。

さらにごまは、タンパク質も含んでいます。
必須アミノ酸を何種類も含んでおり「大豆に匹敵する」ほどの栄養価があります。

その他

  1. カルシウム
  2. ビタミンB1
  3. ビタミンB2
  4. ビタミンE
  5. リン

豊富な栄養をバランスよく含んでいます。

滋養強壮・美容健康に「理想的な食品」といえます。
昔から肉食をタブーとしてきた僧侶たちの「貴重な栄養源」でもあったのです。

ゴマに含まれるビタミンE。
老化防止のビタミンと言われます。

血管の掃除や血液の循環を良くしてくれます。

ごまを普段からよく食べるようにすると?
ビタミンEの働きで、毛髪に栄養が行き届き髪のツヤが良くなります。

また抜け毛や白髪の予防には、食べるだけではありません。
「ごま油に少量の塩を混ぜたものを頭皮にすりこむ」と効果があると言われます。(民間療法)

さらに、ゴマには消化酵素がたっぷり含まれています。代謝が良くなります。
しかし粒のままだと、ごまって実は消化されません。

なのですりつぶす!

すりつぶすことによって、この消化酵素が活用され、糖質やタンパク質などの栄養素の消化も促進されます。
市販のゴマを買うならすりごまを買うほうが面倒が少なくてお勧めです。

ゴマは海藻と並んで髪の毛に良いとされている食べ物です。
ゴマに含まれる栄養分は

  1. 新陳代謝を活発にする
  2. 毛細血管の血行を良くする
  3. 髪の根元まで必要な栄養素を運ぶ

髪を美しく健康に保つためには大いに黒ゴマを利用しましょう。

青汁なら1杯飲むだけで腸も血の巡りもスッキリ

ダイエットをしていたら「若白髪」や「抜け毛」などといった髪の毛のトラブルに悩まされるようになったあなた。

急に増えてきた白髪を黒くすることはできません。

しかし予防することは、できます。それには

  1. 余計な糖質を取らない。
  2. マーガリンやポテトチップスなどといった悪い油を使ったおやつを取らない
  3. 調味料を良いものに変える
  4. 根菜類や海藻類といった食物繊維を積極的にとる
  5. ゴマをたくさん食べる

こうしたことを積み重ねて、あなたの髪の毛はどんどん美しくなっていきます。

でも結構大変ですよね。。

  • 調味料をちょっと高いものに変えるのはなかなか勇気が要ります。
  • それに今までの食生活を変えると、かえってストレスになるかもしれません。
  • たまには、ポテトチップスだって食べたくなりますよね。
  • また毎日根菜類や海藻類を食べることだって難しい。
  • ごまを毎度毎度すりつぶすのは面倒……

そんなあなたは「青汁を飲む習慣」をつけることをおすすめします。

青汁であれば、

  1. 野菜由来の栄養素がたっぷり
  2. 食物繊維が豊富に含まれている
  3. いっぱい飲むだけで野菜不足を補える
  4. 我慢は何もなくてストレスがたまらない
  5. 何より簡単で続けやすい

青汁は1日あたり1杯100円少しで飲めます。
特にはじめてのかたであれば最初の1ヶ月は1杯20~30円で飲むことができます。

髪の毛のトラブルに悩んでいるあなたは、ぜひ先ほど紹介した「すりごま」
すりごまを青汁に混ぜて飲むようにしてみてください。
普通のゴマの場合は軽く乾煎りしてから、すりつぶして青汁に混ぜてください。

ゴマの栄養素は本当に「髪の毛のためにあるような」といっても過言ではないくらい。
美しい髪の毛を作るのに必要な栄養素たっぷり含んでいます。

それを青汁に混ぜれば、最高に栄養価の高い「美髪づくりのスペシャルドリンク」ができあがりますよ(^^♪

青汁を2ヶ月、3ヶ月と飲んでいけば、あなたの体は劇的な変化を実感するはずです。

是非試してみてください。

ついに登場! すっぴん寝巻きでできる最強ダイエット

ダイエット、面倒ですよね。
それがついに、面倒じゃなくなりました!
自宅でダイエット動画を見るだけで、どんどん痩せられます。これはやばすぎる(笑)
ダイエットのプロが監修した動画なので、信頼性も抜群。
今なら30日間無料体験できます。まずはページをのぞいてみてください(^^)/


動画でダイエット詳細はこちら






今すぐ痩せ特集