菜食主義は老ける?ベジタリアン・マクロビダイエットの食事法を徹底検証

たくさん食べても痩せない理由




ダイエット中のあなた。

炭水化物やタンパク質や脂質を減らして
野菜ばっかり食べていませんか?

  • ダイエット食といえば野菜。
  • 野菜をたっぷり食べて悪いことは無い。
  • 野菜の食物繊維でかさまし+便秘改善

いずれも正しい理屈です。

ダイエットに限らず、美容と健康のためには
確かに野菜をたっぷり食べることが必要です。

でも、勘違いしてはいけません。

たんぱく質と脂質については
野菜と同じようにたくさん食べないといけないのです。

肉や魚や油を減らしていませんか?

ドレッシングやツナ缶は、
ノンオイルのものを使っていませんか?

たんぱく質と油は、減らしてはいけません。

この記事では

  • マクロビオティック
  • ベジタリアン

といった「野菜ばかり食べる2つの食事法」を紹介します。

それらの食事法が、必ずしもダイエットに適していない理由を
ご紹介します。

もしあなたが

  • 3食のうち1食はサラダとフルーツだけ

などとやっているのであれば、
ぜひこの記事を読んでみてください。

きっとあなたの、これからのダイエット食に役に立つと思います。

スポンサードリンク

マクロビオティックのダイエット効果

マクロビオティックとは「玄米菜食主義」ともいえます。

旬の野菜や、オーガニック食材を好んで食べる食事法です。

動物性の脂肪、特に飽和脂肪酸は徹底的に避けます。(バターなど)

非常にヘルシーなイメージのあるマクロビオティック。
ダイエット効果はあるのでしょうか?

じつは、マクロビオティックのダイエット効果を立証した論文は
ほとんど存在しないようです。

健康のために

  • 玄米を食べる
  • 野菜をたくさん食べる

という食生活。

マクロビオティック的食生活の特徴は
とにかく「食物繊維」の摂取量が大幅に増えること、と言えます。

確かに、今まで大量の糖質を食べていた人が
マクロビオティック的な食生活に転換すれば
ダイエット効果があるでしょう。

しかし、それはもともとの食生活が悪すぎただけ。
マクロビオティックの食事法自体の、
効果が証明されたわけではありません。

マクロビオティックが好む玄米や全粒粉のパン。
これらが生成された白米や食パンより糖質が低いことはありません。

  • 玄米だろうと白米だろうと
  • 食パンだろうと全粒粉パンだろうと

糖質量はほとんどありません。

ただし、食物繊維が少し増えます。
そのため減量効果や、血糖値改善効果が出ることは、十分考えられます。

しかしマクロビオティックは菜食主義でもあります。
なので、お肉やお魚の摂取を制限します。

お肉やお魚を食べることで、体に害が及ぶわけではありません。

ダイエット効果だけ見れば、お肉やお魚を制限する意味はありません。

このあたりが、マクロビオティック特有の「独自の思想」があります。

単なるダイエット食ではなく、何か思想的なものが存在するのです。
(イデオロギーとも言います。思想的といっても怪しいわけではありません。多分。)

そういうことを理解した上で、考え方に共鳴・共感できるのあれば、
マクロビオティック的な食生活を取り入れると良いでしょう。

ただし、ダイエット効果だけ考えれば、疑問な点もいくつかあるわけです。

さきほどの肉魚の制限もそうです。

さらに、

マクロビオティックでは「豆類や芋類」を積極的に食べるよう推奨されています。

しかしこれらは糖質の高い食べ物です。

「緩やかな糖質制限の考え方」では、
あまり食べるべきではない種類の食材です。


ベジタリアンのダイエット効果

マクロビオティックと似たようなベジタリアンです。

ご存知の通り、菜食主義ですね。

ベジタリアン食は、「糖尿病の治療食」として認められてきています。

しかしその実態といういか治療効果は、カロリー制限と大した違いはありません。

「もともと太っている人」がベジタリアンになって野菜のみを食べる。

それによって結果的にカロリー制限食と同じことになり、
痩せられたというケースがほとんどです。

つまりベジタリアンの食事だと
自然とカロリーが制限されます。

そのため結果的に減量できて、ダイエット効果があります。

しかし野菜だけ食べるのですから、当然タンパク質や脂質が不足します。

この2つの栄養素が不足すると「骨や筋肉が弱くなる」
という大きな心配があります。

そのリスクを減らすため、ベジタリアン食は
「プロテインなどのサプリメントの摂取」をすすめている場合もあります。
なんか不思議というか、おもしろいですよね。

しかし「お肉やお魚を制限してプロテインを飲む」
というのは何か「不自然な感じ」もしませんか?

たとえダイエット中であっても、食事は大きな楽しみの1つです。

食事をサプリメントに置き換えるというのは、食事の楽しみを奪うことでもあります。

「食事を制限してその代わりにサプリを飲む」
というのは本末転倒のような気もします。

スポンサードリンク

まとめ

美容や健康のために野菜ばっかり食べてるあなたに向けて

菜食主義の2つの食事法を引き合いに出しつつ
「肉や魚もたくさん食べるべきです」というお話をさせていただきました。

もう一度まとめると次の通りです。

  • 普通の食事をサラダやふーフルーツだけに置き換えるのはよくない
  • マクロビオティックは食物繊維の摂取量が増える
  • 推奨される未精製穀物(玄米など)や豆やイモは糖質が高くダイエットに不向き
  • ベジタリアン食はカロリー制限食と似たような結果になる
  • 野菜しか食べないのでタンパク質や脂質が不足しやすい(実際不足する)
  • 肉や魚を制限してサプリメント飲むというのは何かおかしい
  • マクロビオティックもベジタリアンもある種の思想(イデオロギー)がある
  • それらの思想を理解した上で採用するかどうかを決めるべき

以上のような内容でした。

結局タンパク質と脂質は人間にとっては必須の要素なのです。

そしてタンパク質や脂質はそれ自体が
中性脂肪を増やすことはほとんどありません。

だからダイエットをするといって
必ずしも菜食主義的な食事に陥らなくてもいいわけです。


少し余談ですが、

「食事法の思想」ということで
ダイエットの食事に最も適した思想というかスタイルは、
「縄文人」の食事とでもいえばいいでしょうか。

縄文人と弥生人。
狩猟民族と農耕民族とも言えます。

ダイエットの1番のコツは、糖質を抑えることにあります。

ならば、狩猟民族の食べるような食事が、
ダイエット食としては、最も適した食事内容と言えます。

「原始食」「パレオダイエット」とも言ったりしますが、
個人的には、日本人らしく「縄文文化式」と表現してみたいところです。


ダイエット中のあなたが野菜をたくさん食べることは、
とてもいいことです。

ぜひその習慣を続けつつ、肉やお魚や油もたくさん食べるようにしてください。
サラダにはノンオイルドレッシングではいけません。
たっぷりのオリーブオイルをかけましょう。

そうすればあなたのダイエットや美容は一段と効果が増すはずです。


では「良い油」をどうやって選べば良いでしょうか?

おすすめは、「酸化防止対策がしっかりした新鮮なオメガ3油」です。

もっとも理想的なのは個別包装になったオメガ3油。
これなら、いつでも最高品質の鮮度を保てます。

良質で新鮮な油こそが、あなたの美容を支える土台。
「身体が喜ぶ食べもの」というのを「油」で実感できるのです。

鮮度の問題を徹底的に解決した商品が、1つだけあります。
それがRITANプレミアムオイルです。

熱に弱いし、青魚以外では摂りにくいオメガ3オイルですが、これなら最もフレッシュな形で摂り入れられます♪ ページ自体もオメガ3について詳しく書いてあるので「良い油についてもっと知りたい」場合も、とても参考になりますよ。

ついに登場! すっぴん寝巻きでできる最強ダイエット

ダイエット、面倒ですよね。
それがついに、面倒じゃなくなりました!
自宅でダイエット動画を見るだけで、どんどん痩せられます。これはやばすぎる(笑)
ダイエットのプロが監修した動画なので、信頼性も抜群。
今なら30日間無料体験できます。まずはページをのぞいてみてください(^^)/


動画でダイエット詳細はこちら






今すぐ痩せ特集