【旅行で連日食べ過ぎた対処】ドカ食いを完全リセットする帰宅翌日の過ごし方

ダイエットしてるのに、1泊2日の旅行で食べ過ぎた。翌朝リセットする方法教えて!




旅行で食べすぎて体重がヤバイ……

もうお腹がパンパン。

リセットしたい!

そんなあなたに、旅行翌日の過ごし方をご紹介します。

この方法に則って旅行帰りの日を過ごせば、
もうあなたのお腹にたまった食べ物たちは、きれいさっぱりです!

食べ物たちが脂肪として居座らないよう、気を引き締めて1日を送りましょう!!

とはいえ簡単です(^^)

旅行太りをブロック! 日ごろのダイエットを無駄にしない「旅行翌日の過ごし方」

5つのポイントにしました。

3は、私自身が体験して感じたことです(^^)/

  • 1 翌朝はプチ断食! 太陽の光を浴びながらウォーキングしよう
  • 2 旅行帰りの翌日は休みをとって家事をしよう!
  • 3 【私のグルメ旅行記】旅行では思い切りグルメを楽しむべき!
  • 4 食事は野菜中心で腹七分目に抑えておこう
  • 5 夕食は18時に食べて、22時には寝よう!

1 翌朝はプチ断食! 太陽の光を浴びながらウォーキングしよう

ポイント朝食は食べない。
朝ごはんとお昼ごはんを一緒にした、ブランチをとりましょう。

こんな感じで過ごします。

朝起きたらまずは歯を磨いて緑茶を一杯飲みましょう。
緑茶に含まれるカテキンやフラボノイド。

  • 旅行中に溜まった疲労
  • 食べ過ぎで発生した活性酸素

除去するためのサポート成分です。

また緑茶に含まれるタンニンというポリフェノールの一種は臭い消しにも有効です。

お茶を一杯飲んだら、体を動かしましょう!

一番手っ取り早いのはウォーキング。
ウォーキングで駅まで向かって、何か週明けの手続きやお買い物を済ませるのが良いでしょう。

公共料金の支払いや銀行など。
病院の定期受診を入れておくのもいいですね。

午前中に30分から1時間くらい、太陽の光を浴びながら体動かします。

気持ちいいですよ〜(^^)

朝ごはん何も食べずにウォーキング、有酸素運動を行う。
そうすれば、旅行中にとりすぎた炭水化物(糖質)をエネルギー消費できます。
(さもなければ中性脂肪に変わってしまう!)

さらに、太陽光を浴びれば

  1. セロトニンの分泌でリラックス効果
  2. ビタミンDの合成
  3. 体内時計のリセット

いいことだらけです。

特にビタミンDは、女性には不足しやすいホルモン。

ビタミンDは、カルシウム調整(骨にいい)という効果が有名ですが、
ほかにも様々な効果があるんですよ。

  1. 免疫の正常化
  2. 抗がん作用
  3. アレルギー対策

などなど。すごいんです。

でも日差しは紫外線が心配?

紫外線は3種類に分かれています。

  1. UV-A
  2. UV-B
  3. UV-C

このうち、ビタミンD合成に必要な紫外線は?

それはUV-Bです。

このUV-Bは、日陰(木陰)でもビタミンDを合成できます。

直射日光が心配な方は、
木漏れ日とか、木の下で30分程度日光浴をすると良いですよ。

注意

日光浴は午前中がベスト。
夜明け~早朝。まだ日差しが弱めで、早ければ早いほど良いです。

ちなみに、窓越しの日光浴はダメ!

窓はUV-Bを通しません。
ビタミンDは合成されず、日焼けばかりしてしまいます。

旅行の翌日は、晴れたらウォーキング!

2 旅行帰りの翌日は休みをとって家事をしよう!

雨だとウォーキングはできません。
それに子育て中の方などは、午前中に自分の時間を作れませんよね。

もしあなたが働いているのであれば、旅行の翌日は休みをとることをおすすめします。

例えば土日の一泊二日の旅行であれば、
翌日の月曜日は有給休暇などお休みを取る。

一泊二日で夜中に帰ってきて、翌朝から仕事だ…。

さすがにこれは

  • あなたの健康にとっても、
  • ダイエットにとっても、
  • 体力にとっても、

よくありません。

疲れがたまって体を壊してしまいます。

「そんなこと言われても、全然休みを計画していなかった」

それでも休めたら休んじゃうことをおすすめします。

何か歯医者の定期検診にでも行って、無理矢理休みを取ってしまいましょう。
体調不良といって休んでしまいましょう。

「旅行の翌日は疲れを取るためにゆっくり一日を過ごす」

このパターンがダイエットにとっても健康にとっても最も効果的。

午前中ウォーキングがおすすめと言いました。

でも家事をこなすこともおすすめですよ。

土日を留守にしていて家にはホコリが溜まっているでしょう。
さらに旅行で持って行った衣類の洗濯もあるでしょう。

なので、掃除と洗濯をこなしてしまいましょう。

洗濯物は外に干している間、太陽の光を浴びられます。
掃除は隅から隅までやることで、体のいろんなところを動かすことができます。

ポイント旅行の翌朝は徹底的に掃除をする!
これを覚えておけば、

  1. おうちも綺麗になる
  2. 電車や飛行機でガチガチに固まって疲れた体を動かしてほぐせる
  3. 部屋がキレイになれば終わった後は気持ち的にもとてもリラックスできる

一石三鳥の効果があります。

旅行の翌日は掃除と洗濯!
朝めし前のひと仕事!

これを押さえておきましょう。

3 【私のグルメ旅行記】旅行では思い切りグルメを楽しむべき!

旅行中あなたが食べたもの。逐一思い出してみてください。

炭水化物(米小麦めん砂糖)ばかりじゃないですか?

例えば私は以前、「北九州」に一泊二日で旅行に行ったことがあります。

そこでグルメ情報とかツイッターで

  • 「北九州 美味しい」とか
  • 「小倉 うまい」とか

片っ端から調べて、紹介されてる所に行ったんですよ。

そうすると出てきた名物グルメ。
例えば以下の感じです

  1. 専門店のビッグ豚まん
  2. 老舗パン屋の練乳ロールパン
  3. 若者に人気のボリューミーながっつり系サンドイッチ
  4. 小倉発祥の焼きうどん
  5. 鉄鍋で焼く餃子と牛すじ煮込み
  6. 油たっぷり焦がしにんにくのとんこつラーメン
  7. 馬肉焼肉屋
  8. 屋台のおでん

お分かりだろうか……。

炭水化物をこれでもか!! というほど食べなきゃいけないですね。

私は普段、糖質制限しています。

けれどもせっかく旅行に来たんだから食べなきゃもったいない。
食べなきゃ損だと思ってます。

本当に美味しいもの食べると、楽しいですね!

旅行にまで来てダイエットのことが忘れられない。

そんな人生悲しすぎます!

だからこそ、旅行では思いっきりめいいっぱい食べる!

自分でも「こんなに食べられるのか」というくらい食べました。

馬肉専門の焼肉屋さんとか、とんでもなく美味しかったですよ! 

しかも、白状しますよ

深夜(23時ころ)に焼肉屋行きました。

別にお腹空いてないのに焼肉屋へ突入。
お腹がパンパンになってるのが、自分でも分かるほどでした。

ほかにも、普段の生活では練乳パンなど、絶対に食べません。でも、

「名物でおすすめ!」
「小倉の人ならみんな知ってる!」

と言われたら、食べたくなります。
それで食べると美味しいんですね、これがまた。

犯罪的なおいしさですよ。

炭水化物の塊みたいなものです。

でも食べて後悔は一切ありません。

むしろ本当に心の底から食べてよかったなあと思います。

糖尿病治療者なら、食べたらダメかもしれません。
でも私たちは、ダイエット。

ダイエットは、「美と健康を手に入れて、人生楽しく過ごしちゃおう」という話です。

改めて思いますが、グルメを思い切り食べたからこそ、
一泊二日の旅行が素晴らしく楽しい思い出にはなりました。

やっぱり食べ物の力って偉大。

あなたも楽しむときは、楽しみましょう。

ダイエットって、時々こういう「イケないこと」するから楽しいんです(笑)

4 食事は野菜中心で腹七分目に抑えておこう

ということで、旅行に行くと99.9パーセントの確率であなたも野菜不足になります(笑)

名物グルメが「○○サラダ」

みたいな場所って聞いたことがありません。

なので、旅行翌朝の食事は、野菜中心でいきましょう♪

ブランチで食事をする!

何を食べるべきかというと、野菜です。
朝食と昼食を兼ねたブランチを、10時〜11時頃食べる。

旅行帰りの翌日に朝ごはんを食べる必要はありません。

なぜならあなたは前日前々日と、二日間連続で食べ過ぎているはずだからです。
(そうでなければ、きっとこのブログをここまで読んでくださってないはず)

あなたに今、エネルギーは十分に足りています。
そのエネルギーを余らせたまま、またご飯を食べてしまうと?

そのエネルギーを消費できないまま、中性脂肪として蓄積するリスクがあります。

なので朝ごはんを食べる必要はありません。

むしろ先ほど言った

  • 掃除
  • 洗濯
  • ウォーキング
  • 駅前で用事を済ませる

など、ブランチの前に片付けてしまいましょう。

いわゆる「朝メシ前」というやつです(^^)

ひと通り家のことなどが終わったら、時間はもう10時11時頃になっているはず。

そこから、おもむろにご飯の支度を始めましょう。
(朝に家族の分を作るなら、自分は食べないでとっておく)

野菜の中でも特に食べて欲しいのは、葉物野菜ですね。

  • アルカリ性
  • 食物繊維
  • クロロフィル
  • ビタミン

以上のように、緑の葉物野菜は、抗酸化作用やデトックス効果がとても期待できるからです。

私のおすすめはスーパーでベビーリーフを買ってくること。

それを水洗いして、お酢やオリーブオイル胡椒などと混ぜたドレッシングで食べています。

あれば、わかめなどの海藻も入れましょう(^^)

私の好きな手作りドレッシング

  1. リンゴ酢(大さじ1〜2)
  2. エキストラバージンオリーブオイル(リンゴ酢と同量)
  3. ミネラル塩(適量)
  4. 黒こしょう(適量)
  5. 砂糖(気持ち)

※リンゴ酢は純米酢やふつうのお酢でもOK!

ほかには、

  1. 「お米やパン」といった主食の穀物類は食べない
  2. お肉やお魚などのタンパク質源は食べても良い
  3. 重たいようであればお豆腐や納豆や油揚げなどの大豆製品を食べる

食べ方はゆっくり少量を食べること

量は決して多くなくて良いんです。
ゆっくり20分以上。
30分間食べるつもりで、よく噛んで食べましょう

7分目といったのはなぜ?

8分目だと、ついつい8.5~9.5分目くらいまで行っちゃうから(笑)

食べ終わったらお皿を洗って一休みです。

5 夕食は18時に食べて、22時には寝よう!

10時半頃にブランチを食べれば、お昼ご飯は要りません。

でもおそらく2時とか3時頃になってくるとお腹も空いてくる。

そんな時は?

  • 朝の残りを食べても良いです
  • ヨーグルトなどを食べても良いでしょう

ここでのポイントは、軽めの食事に留めること。

そして私のおすすめは、早めの夕食にしてしまうことです。

5時とか6時くらいに夕食を食べてしまいましょう。

きっとあなたは、旅行の疲れがまだ完全に抜けていません。

なので旅行の翌日は早く寝るべきです。

夜の9時や10時に寝るためにも、
夜の6時〜7時までに夕食を済ませられると完璧です。

ここまでできれば本当に体はリセットできますよ!

そして、午後や夕方の時間は、どうぞゆっくり過ごして下さい。

体を休めることが第一です。

ストレスを溜めずに好きなことを楽しみましょう♪

  • 旅行中に読みきれなかった本の残りを読んでもよし
  • 旅行中撮りためたテレビ番組をビデオで見るもよし

ジムに入会していたら本当に少しだけ汗を流して、

  • 広いジャグジーにゆっくり浸かる
  • サウナと水風呂でさっぱりする

いや~、気持ち良さそうです(^^)

まとめ 旅行のお供に青汁はいかが?

食べ過ぎた旅行の翌日はこう過ごせ!

  • 1 翌朝はプチ断食! 太陽の光を浴びながらウォーキングしよう
  • 2 旅行帰りの翌日は休みをとって家事をしよう!
  • 3 【私のグルメ旅行記】旅行では思い切りグルメを楽しむべき!
  • 4 食事は野菜中心で腹七分目に抑えておこう
  • 5 夕食は18時に食べて、22時には寝よう!

4番で「ベビーリーフによるサラダ」をお勧めしました。

ここは、青汁もおすすめですよ。

というか、こんな時こそ役に立つのが青汁の良いところ!

とりあえず青汁を一袋二袋飲んでおけば、野菜不足に関しては安心できるのです。

こういう積み重ねが本当に食生活というのは大事です。
もちろん、ダイエットにおいても日ごろの積み重ねですよね。

青汁は、旅行中にも持っていけます。

もしまだ飲んでいなければ、ぜひ1度検討してみてはいかがでしょうか(^^)

↓で紹介しています。

ついに登場! すっぴん寝巻きでできる最強ダイエット

ダイエット、面倒ですよね。
それがついに、面倒じゃなくなりました!
自宅でダイエット動画を見るだけで、どんどん痩せられます。これはやばすぎる(笑)
ダイエットのプロが監修した動画なので、信頼性も抜群。
今なら30日間無料体験できます。まずはページをのぞいてみてください(^^)/


動画でダイエット詳細はこちら






今すぐ痩せ特集